Macの使い方 解決記事

【解決】Macで動作が重い/調子が悪い/遅い場合の対処設定方法

 Apple社の新型モデル「MacBookAir(MacBookPro)」や「iMac」向けに配信中の最新バージョン「MacOSSonoma」をアップデート後に「本体の動作が重い!起動が遅い!カクカクする!開かない!などの対処方法や設定が分からない一部のユーザーが発生することが考えられます

 下記が『【解決】「MacOSSonoma」でPC本体の調子が悪い/動作が重いの対処設定方法』についての解説です

【スポンサーリンク】
  1. 【MacOSMonterey以前の場合①】:「Mac」本体の電源を落とす→「電源ボタン」を長押し→「MacintoshHD」と「オプション」が表示されるまで押し続けます
  2. 「Commandキー」と「Dキー」を同時押し→「言語」画面にて日本語を選択し、「OK」を選択→「同意する」を選択→「問題は検出されませんでした」と表示されたら異常なしです
  3. 【MacOSMonterey以前の場合②】:Mac」本体の電源を落とす→「電源ボタン」を長押し→「MacintoshHD」と「オプション」が表示されるまで押し続け、「MacintoshHD」を選択します
  4. 「Shiftキー」を長押し→「セーフモードで続ける」を選択→「セーフモード」後にログイン後、再度電源を落とし、本体のキャッシュファイルを削除します
  5. 【MacOSSonoma以後の場合①】:Macの本体の電源を落とす→「電源ボタン」を押す→「Shift」キーを「Appleマーク」が表示されるまで押す→「ログイン」画面が表示されたら指を離し、ログインを行います
  6. 【MacOSSonoma以後の場合②】:Macの本体の電源を落とす→「電源ボタン」を押す→「Appleマーク」が表示されるまで押す→「MacintoshHD」を選択→「Shift」を押しながら「Enter」を押します
  7. 【MacOSSonoma以後の場合③】:「デスクトップ画面」から何もないところを右クリック→「スタックを使用」を選択し、デスクトップ画面のアイコンを整理してください
  8. 【MacOSSonoma以後の場合④】:「デスクトップ画面」→「Finder」から「ターミナル」を選択→「Sudo purge」と入力→「Enter」→パスワード入力→「Enter」を押してください
  9. 【MacOSSonoma以後の場合⑤】:「デスクトップ画面」→「Finder」から「移動」を選択→「フォルダへ移動」を選択→「Library/Caches」からキャッシュファイルを削除してください
  10. 【MacOSSonoma以後の場合⑥】:デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム設定」→「一般」→「ログイン項目」→「ログイン時に開く」内の「−」を選択します
  11. 【MacOSSonoma以後の場合⑦】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク」→「システム設定」→「一般」→「ストレージ」から「ストレージを最適化」または「ゴミ箱を自動的に空にする」をオンにしてください
  12. 【MacOSSonoma以後の場合⑧】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」を選択→「システム設定」を選択→「ディスプレイ」を選択→「リフレッシュレート」を選択することにより、60ヘルツ・50ヘルツ・30ヘルツ・25ヘルツ、24ヘルツを変更してください
  • 上記の設定で「Mac」パソコンの問題が解決できない場合は下記の方法を試してください
  1. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「スリープ」後にもう一度試してください
  2. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「再起動」後に、MacBook/iMacパソコン本体を再起動後にもう一度試してください
  3. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「システム終了」を選択し、MacBook/iMac本体の電源を落とし、再起動後に試してください
  4. 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「システム設定」→「一般」→「ストレージ」からMacBook/iMac本体の空き容量が十分あるかを確認してください
  5. 「デスクトップ画面」→「Finder」を開く→「アプリケーション」→「AppStore」の「アップデート」からインストールしているアプリを最新バージョンにアップデートしてください
  6. 「デスクトップ画面」→「Finder」を開く→「アプリケーション」から「AppStore」以外からインストールしたアプリがある場合は削除してください
  7. 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、「デスクトップ画面」→「Safari」などのブラウザから「Apple公式ヘルプ」などに問い合わせてください
【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

© 2024 スマホPCの使い方の説明書 Powered by AFFINGER5