Apple社の新型モデル「MacBookAir(MacBookPro)」や「iMac」向けに配信中の最新バージョン「MacOSSonoma」をアップデート後に「本体内にてサインインしている自分のアカウントの名前を変更できない!切り替えできない!」などの対処方法や設定が分からない一部のユーザーが発生することが考えられます
下記が『【解決】「MacOSSonoma」アップデート後に自分の名前を変更できない場合の対処設定方法』についての解説です
- 【MacOSSonoma以降の場合】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」を選択→「システム設定」を選択してください
- 「システム設定」画面にて「一般」→「情報」→「コンピュータ名」を選択することにより、AirDrop時の名前を変更できます
- 【以前のバージョンの場合】:「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」を選択→「システム環境設定」を選択してください
- 「システム環境設定」画面にて「共有」を選択→「コンピュータ名」を選択し、AirDrop上で使用する名前を変更できます
- 【追記】:ちなみに名前を非表示にする場合は、「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」を選択→「システム設定」を選択してください
- 「システム設定」画面にて「ユーザーとグループ」を選択→「ファストユーザスイッチメニュー」の✔を外します
- 【追記】:ちなみに横にある「表示」のボタンを押す→「フルネーム」「アカウント名」「アイコン」から見た目を変更できます
- 上記の設定でiMac/MacBookAir/Proの問題が解決できない場合は下記の方法を試してください
- 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「スリープ」後にもう一度試してください
- 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「再起動」後に、MacBook/iMacパソコン本体を再起動後にもう一度試してください
- 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「システム終了」を選択し、MacBook/iMac本体の電源を落とし、再起動後に試してください
- 「デスクトップ画面」→「リンゴマーク(画面左上)」→「システム設定」→「一般」→「ストレージ」からMacBook/iMac本体の空き容量が十分あるかを確認してください
- 「デスクトップ画面」→「Finder」を開く→「アプリケーション」→「AppStore」の「アップデート」からインストールしているアプリを最新バージョンにアップデートしてください
- 「デスクトップ画面」→「Finder」を開く→「アプリケーション」から「AppStore」以外からインストールしたアプリがある場合は削除してください
- 【追記】:上記の設定でも解決しない場合は、「デスクトップ画面」→「Safari」などのブラウザから「Apple公式ヘルプ」などに問い合わせてください